人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生漂流

frontback.exblog.jp ブログトップ

ハワイのクリスマス (1 ハワイ島)

12月22日から1週間ハワイに行ってきました。私は三度目ですが、妻は初めてです。まずホノルルの喧噪を避けて、初日からハワイ島(ビッグ・アイランド)に飛びました。

コナ空港の近くにあるワイコロアビーチのホテル内はありふれたハワイらしい景色です。妻は「宮崎と同じじゃん」と言っていました。
ハワイのクリスマス (1 ハワイ島)_e0207997_18323235.jpg


『マウナケア山』
2日目にハワイで一番高い山、マウナケア山 (Mt. Mauna Kea) の頂上からサンセット、星空を見るツアーに参加しました。マウナケア山は標高4202メートルで、富士山より400メートル以上高い休火山です。ハワイ島は岐阜県ほどの面積ですが、4000メートルを超える山がもう一つマウナロア山(Mt. Mauna Roa)があります。マウナケア山は海底に基底部があるため、そこから測ると10,000メートルを超す世界で一番高い山となるそうです。
 なだらかな山なので、車で頂上に行くことができます。車で一気に頂上まで上がると高山病になるので、2800メートル付近にあるオニズカセンターで休憩して体調を整えます。オニズカセンターはハワイ出身で日系二世の宇宙飛行士だったオニズカ氏を記念して建てられたものです。1986年スペースシャトルのチャレンジャー号がフロリダから飛び立って、73秒後にシャトルが爆発し、7名の乗組員が犠牲になった事故がありましたが、そのときの乗組員でした。

高山病防止のため水をたくさん飲むよう、また呼吸法を教わって4200メートルまで上がりました。常夏の島ハワイですが、マウナケアの山頂は雪に覆われ、直径10センチくらいのつららが下がっています。気温はマイナス3℃ということでしたが、風があるので体感温度はマイナス10℃くらいだったでしょう。厚手の防寒着を貸してくれましたが、それでも寒く感じます。
ハワイのクリスマス (1 ハワイ島)_e0207997_18454774.jpg

頂上には11カ国、13の天文台があり、日本のすばる天文台もありました。
ハワイのクリスマス (1 ハワイ島)_e0207997_1848967.jpg

ここから日没を見るのが今日の目的の一つです。雲海に日が沈んでいく風景は見事なものでした。
ハワイのクリスマス (1 ハワイ島)_e0207997_1847243.jpg

雪が夕焼けで赤く染まっています。

日が完全に沈んだあとは、少し下って星空観察となりました(車のライトが天体観測の邪魔となるため、日没以後は車は退去しなければならない)。約45分間寒い中で降るような星空を観察しました。ガイドさんがいろいろな星座を説明してくれました。天の川がきれいに見え、日本ではとうてい見られないほどの多くの星が見えました。残念ながら三脚を持って行っていないので、星の写真はありません。
(2011/12/23)

『キラウエア火山とハワイ島一周』
 翌日はレンタカーでキラウエア山を目指しました。キラウエア山は真っ赤な溶岩が海へ流れ込んでいることで知られ、世界遺産となっています。キラウエアはワイコロアから車で2時間くらいかかるところで、島の反対側になります。島の南に向かう道で行きましたが、途中で通るコナはコナ・コーヒーで有名なところです。世界の三大コーヒーはキリマンジャロ、ブルー・マウンテン、コナだそうですが、コナ・コーヒーは世界の生産量の0.1%しかないので、もっとも手に入りにくいコーヒーです。溶岩の成分が水に溶け込んだコナ地方にしかこのコーヒーの木は育たないそうです。
ハワイのクリスマス (1 ハワイ島)_e0207997_23531290.jpg

コーヒー農園でテイスティングできますが、飲んでみてそんなにおいしいかなというのが実感でした。私はたぶんコーヒー音痴なのですね。

コナを過ぎると太平洋が一望できるところへ出ました。
ハワイのクリスマス (1 ハワイ島)_e0207997_23563329.jpg

ハワイ島は火山でできている島ですから、ほとんどの土地は溶岩です。
ハワイのクリスマス (1 ハワイ島)_e0207997_23472033.jpg

溶岩が砕けて砂になったBlack Sand Beachというところがあります。そこは砂が黒くなっています。海辺に行くとウミガメが何匹も泳いでいました。
ハワイのクリスマス (1 ハワイ島)_e0207997_2359470.jpg

Black Sand Beachを過ぎるとキラウエア国立公園に入ります。テレビによく出てくる溶岩流は危険なので近づくことはできず、それを見るにはヘリコプター・ツアーに参加するか、船から海岸に溶岩が流れ落ちるのを見るしかありません。火山の南側は最近の噴火で新たなクレーターができて通行止めとなっており、私たちはジャガー博物館からクレーターを観望しました。
ハワイのクリスマス (1 ハワイ島)_e0207997_051395.jpg

あいにく雨模様のため近くに行くのはやめて、ヒロを通って北上し、ホテルに戻りましたが、ヒロから激しい雨となり、約2時間怖い思いで運転しました。ヒロは晴天率が40%と雨が多い地方で、コナはほとんどいつも晴れと、島の東と西で全く天候が違うのがこの島の特徴です。
(2011/12/24)
by tochimembow | 2011-12-30 18:52 | アメリカの旅
line

片雲の風にさそはれて漂泊の思ひやまず(芭蕉)


by tochimembow
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31