人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生漂流

frontback.exblog.jp ブログトップ

裏磐梯を歩く

東北の紅葉は9月末ではまだちょっと早いと思いましたが、登山をするなら雪が降る前の今だと裏磐梯に出かけました。

常磐道から磐越道に入り、猪苗代から裏磐梯へ回り込みます。2時前にホテルに着いたので、紅葉を見ることができる場所をホテルで尋ねたら、磐梯吾妻スカイラインの浄土平が見頃だと言われ、すぐに出かけました。しかしスカイラインは濃霧で10メートル先も見えず、車道沿いは紅葉しているようですが、かすんでよく見えません。明日に期待して本日はこれで終わり。

翌日は晴れていたので車で八方台まで約20分、そこから歩き始めました。きれいな雲が磐梯山にかかっています。すっかり秋ですね。
裏磐梯を歩く_e0207997_9294730.jpg

山全体は紅葉していませんが、所々に赤くなったモミジがあります。
裏磐梯を歩く_e0207997_9314092.jpg

磐梯山は明治21年の大噴火で、山の半分が崩れ、裏磐梯の独特な景色を作り出しました。猪苗代湖から見る磐梯山は穏やかな、普通の山に見えますが、裏に回ると荒々しい崩落の跡と数多くの湖沼を見ることができます。
裏磐梯を歩く_e0207997_9405564.jpg

妻がバテ気味で、予定では2時間半で頂上に着く予定でしたが、3時間かかって頂上に着きました。猪苗代湖の全景が見えます。
裏磐梯を歩く_e0207997_948293.jpg

翌日は五色沼を散歩しました。まず朝食前に柳沼、青沼、るり沼、弁天沼、深泥沼を歩いてきました。(写真は青沼)
裏磐梯を歩く_e0207997_9592929.jpg

火山の爆発で降った堆積物によってそれぞれ違う色をしています。
(写真は弁天沼)
裏磐梯を歩く_e0207997_1013310.jpg

森と池の色のコントラストがとても美しいものでした。
裏磐梯を歩く_e0207997_1021328.jpg

朝食が済んで、ホテルを引き払い、五色沼で最大の毘沙門沼へ車で行きました。他の池は人が少なく、静かでしたが、毘沙門沼はそばに駐車場やレストハウスがあり、多くの観光客が来ています。ここは磐梯山の双耳峰がよく見える場所です。
裏磐梯を歩く_e0207997_1073245.jpg

裏磐梯は変化があり、さまざまな景色を楽しめるところです。機会があったら行くことをお勧めします。

裏磐梯を跡にして会津若松に向かい、鶴ヶ城に行きました。大河ドラマ「八重の桜」で若松藩の悲劇の物語をある程度知っていたため、城の中の陳列は興味深いものでした。説明書を読むと、幕府の要請で京都の守護職を引き受けざるを得なかった松平容保の苦悩が感じられました。あの頃の幕府の無責任さがよくわかります。外から見る鶴ヶ城はコンクリートそのものでやや興ざめでしたが。
裏磐梯を歩く_e0207997_101795.jpg


なかなか充実した3日間の旅でした。(2016.10.1)
by tochimembow | 2016-10-02 09:21 | 日本の自然
line

片雲の風にさそはれて漂泊の思ひやまず(芭蕉)


by tochimembow
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31